fc2ブログ

アスコルビナーゼ ~ ビタミンC破壊酵素

ninjin


手作り食に良く使う、にんじんやキュウリ、キャベツには生のままだと
ビタミンCを破壊する酵素

アスコルビナーゼ(ビタミンCを酸化して還元作用(活性酸素を除去する能力)を失わせる酵素)

が含まれているそう。
しかもこのアスコルビナーゼはすりおろしたりジュースにしたりと
細かくして組織が空気に触れると活発に働く性質を持つらしく
一緒に入れた食品中のビタミンCの破壊はおろか空気に触れる時間が
長くなると自身のビタミンCまで破壊するらしい。
なのでヒトがジュースにしたりする場合は単体で、しかも原則として
すぐに飲まないといけないらしい。

手作り食でニンジンやキュウリを生で使う場合って大体はすりおろしたり
細かく刻んで使う事が多くなるであろうからちょっと気配りが必要なよう。
(特にきゅうりはビタミンCを破壊するアスコルビナーゼが豊富)
滅多に猫に単体で食べさせようなんて事はないと思うし
ヒトと違って猫はビタミンCを合成できるけれども
せっかくの栄養素が破壊されるのは困る。

で気配りとしては加熱、酢やレモン、油、塩などにも弱いそうなので
猫の嗜好に合わせて工夫したらよいと思う。
もちろんヒトならともかく猫に過剰な塩は使えないけど。

ちなみににんじんって生でも体を冷やさないらしい。

<アスコルビナーゼが含まれる素材>
にんじん、キュウリ、キャベツ、カリフラワー、メロン
かぼちゃ、とうもろこし、バナナ、りんごなど

参考サイト:
  *アスコルビナーゼに注意
  *ビタミンCが苦手な酵素アスコルビナーゼ
  *ニンジンの部屋

Comment

nyanmyupurin #6f.NeeLM

うわぁ~

キャベツ、思いっきり生で食べさせてました。にゃんは好きみたいで(泣)。胡瓜も最近、すり卸してあげ始めた所でした。人参はいつも加熱していたからセーフでしたが。猫の場合もやっぱり、これは影響あるのでしょうか?加熱するとキャベツ自体に含まれるビタミンC、A、Bが破壊されそうだけど、他の食品のビタミンCを酸化させるのですね。なんだか、ややこしい事になってきましたね(笑)。
人間(自分)も生キャベツと他のもの混ぜて食べていました。しかも薄味が好きなのでドレッシングや塩など何も付けずに食べることもあったりでした。うひゃぁ~、です。

2006/05/25 (Thu) 18:54 | URL | 編集 | 返信
GANBARUNEKO #-

☆nyanmyupurin さん

うっひゃーって感じでしょ。私もニンジン、キュウリにキャベツと生であげてましたし、実際私も生で食べてますしね。その摂取量に応じて破壊酵素の量も変わるのでしょうし、そこまで気にする事もないのかなっても思ったんですけど、手作り食を教えてくださる方にアドバイスもらったので、記事にしといたんですが。nyanmyupurinさんがおっしゃるように加熱で壊れる事も考えられそうだし・・。ほんとややこしい事なってます(^_^;
ちなみに茹でたときにビタミンCは4割程度、ビタミンB類は半分、Aは8.5割程度減るみたいです。消化の関係から生野菜がよいと言う人もいるし、ビタミンCを合成できるわけだし偏りすぎなきゃいいのかなーなんて思ってますが、どうなんでしょうね。

2006/05/26 (Fri) 15:05 | URL | 編集 | 返信

Post Comment

  (設定しておくと編集できます)
非公開コメント